華道家元池坊正教授の資格を持つ江戸川在住の華道家Makiさんによるドライフラワー作品の個展「呼吸する色彩~Breathing Colors~」が現在、東小岩の「The East End Gallery」(江戸川区東小岩5)で開かれている。
同ギャラリーは、山田や酒店(江戸川区東小岩5)敷地内にあり、かつて酒を保管していたという築91年の蔵をギャラリーとして活用し、オーナーである山田秀寿さんが定期的にアーティストを招き展示を開いている。
同展では、蔵の中に色鮮やかなリースやスワッグを飾り、「一歩足を踏み入れると、日常から離れた空間で作品を鑑賞できる」ようにした。会場中央で目を引く大型展示はMakiさんが蔵で生け込んだもの。
Makiさんによると、「始まって数日で大型作品のオーダーが入り、驚いた。35点程度の作品数で始めたところ、オーダーが続いたため追加制作し、途中、作品の入れ替えを行いながら、累計70点ほどの作品を制作した」という。
期間中、華道に親しむためのワークショップ(2,500円)も行っており、参加者が自由に生け花を行う「自由花の回」と池坊伝統の生け方を学ぶ「お生花(おしょうか)の回」を用意。「お生花の回」では、参加者は伝統の「真・副・体」のバランスを学びながら1時間で作品を生け込んだ。参加費には材料費、ドリンク代も含まれており、ワインなどのお酒を飲みながら生け花を体験したり、観覧したりできる。
会場では、山田や酒店の常連をはじめ、多くの来場者が作品をじっくり鑑賞する様子が見られる。中には遠方から新幹線で訪れた人もいた。
同展では、西小岩の焙煎(ばいせん)所「Sui coffee roastery(西小岩3)」ともコラボ。会場では同展のために用意したブレンドコーヒー豆「空色(くうしき)」を販売している。「Flowers & Coffee day」と銘打ったイベントでは、同店主が蔵の前でハンドドリップコーヒーを提供。40杯ほどのコーヒーを販売したという。次回のコーヒー提供日は最終日の11月23日。
開廊時間は13時~21時(金曜・土曜は22時まで)。木曜定休。個展は観覧無料、ワークショップは事前予約者のみ参加可能。11月23日まで。