見る・遊ぶ 暮らす・働く 学ぶ・知る

江戸経・上半期PV1位は体験型ホステルGRAND HOSTEL LDK

「GRAND HOSTEL LDK」の白砂を敷き詰めた「ビーチラウンジ」(写真提供=大和ライフネクスト)

「GRAND HOSTEL LDK」の白砂を敷き詰めた「ビーチラウンジ」(写真提供=大和ライフネクスト)

  • 0

  •  

 江戸川経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、「西葛西に体験型ホステル「GRAND HOSTEL LDK」を紹介した記事だった。

[広告]

  ランキングは、今年1月1日~6月30日の間に配信した「ヘッドラインニュース」のPVを集計したもので、上位10本は以下の通り(カッコ内は掲載日)。

 1. 西葛西に体験型ホステル「GRAND HOSTEL LDK」 (5/30)

 2. 小岩駅周辺でまち飲みイベント「#こいわの日」昼の部も新設、72店参加(5/10)

 3. 西葛西・恐竜公園に穴子料理店「穴子と海鮮丼 樹」豊洲の元仲卸が開業(4/2)

 4. 東小岩に牛さがり専門店「さがりステーキちゃお」 牛すじカレーも(6/19)

 5. 小岩公園西側がリニューアル 「みんなのこうえん」 プロジェクトの一環で(3/31)

 6. 船堀で観戦無料のプロレス大会 rhythm選手、地元江戸川区で主催(4/21)

 7. 小岩にお好み焼き店「もっぺん」 神戸「ぼっかけ」を取り入れたメニューも(1/29)

 8. 江戸川花火大会、50回記念でギネス挑戦 区民有料席先行販売へ(5/28)

 9. ラグビー「クボタスピアーズ」がシーズン報告会 選手とファンが交流(6/6)

 10. 江戸川スポーツランドで「ペイント・オン・アイス」 都内初氷上アート体験(6/2)

 1位は、西葛西駅から徒歩4分の場所に体験型ホステル「GRAND HOSTEL LDK」がオープンしたことを伝える記事。スポーツジムを大規模にリニューアルし、砂浜ラウンジやバリエーション豊富なドミトリー、多文化に対応するサービスを備えた施設が注目を集めた。

 2位は、小岩のまちを食べ歩くイベント「#こいわの日」。新たに昼の部も新設し、コーヒーショップやベーカリー店が参加する情報にも関心が集まった。

 3位には、西葛西・恐竜公園に新規オープンした「穴子と海鮮丼 樹」がランクイン。豊洲直送の穴子料理の提供が話題を呼び、アクセスを集めた。

 4位も、新規飲食店のニュース。東小岩に6月にオープンした「さがりステーキ」専門店「ちゃお」の提供する肉厚ステーキや、牛すじカレーは記事を見て足を運ぶ人が多く出るなど反響を呼んだ。

 5位は「小岩公園」リニューアルのニュース。長年愛された公園が新しく生まれ変わる日を、近隣住民らが待ち望んでいた。記事配信初日は、公園が老若男女でにぎわう様子が見られた。

 6位にプロレス選手の「rhythm」さんが、地元船堀で無料観覧試合を開くニュースがランクイン。7位は、小岩に1月にオープンした鉄板焼き「もっぺん」のニュース。神戸の味を強みとしたメニュー展開が話題を呼んだ。

 8位~10位には、「江戸川区花火大会」、シーズン準優勝の成績を収めた「クボタスピアーズ報告会」、初となるスポーツランドのイベント「PAINT ON ICE」など、スポーツ・レジャーに関する記事が顔をそろえた。

 スポーツの話題や新規オープングルメ、新スポットなど、江戸川区の日常を切り取った記事が多くの読者に支持された上半期。江戸川経済新聞は下半期も、「まちの記録係」として地域の魅力を発信し続けていく。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース