暮らす・働く 学ぶ・知る

「宮本溶接塾」第10期開講 中学生から技能向上目指す職人まで11人受講

DIYから宇宙まで1000人の卒業生目指す「宮本溶接塾」

DIYから宇宙まで1000人の卒業生目指す「宮本溶接塾」

  • 1

  •  

 製造業への人材供給や、ものづくり文化の普及に取り組む「宮本溶接塾」(江戸川区西一之江4)が4月26日に第10期を開講した。

安全講習を行う宮本卓塾長

[広告]

 10年間で1000人の卒業生輩出を目標に掲げる同塾。今期は、溶接技術の習得を目指す中学生から技能向上を目指す職人まで11人の生徒が集まった。
 同塾で溶接技術を習得することで、バイクや自転車の修理、家具の自作など、DIYにも応用できるスキルが身につくという。

 超小型人工衛星の製造にも関わる同塾代表の宮本卓さんは「製造業の現場で不足する溶接職人の育成に貢献するとともに、個々が自立し、柔軟な働き方を選択できる支援も行いたい。子どもたちや非製造業分野の人々に対しても、ものづくりの魅力を伝える場を提供したい」と話す。

 同塾では、先端技術やデータ活用を取り入れた教育カリキュラムを導入し、「従来の技術に最新の手法を融合させ、新しい時代の溶接技術の普及にも取り組む」という。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース