暮らす・働く 学ぶ・知る

船堀で子育てパパ・ママ応援イベント ハイハイレースやワークショップも

「BABY FAM PARK(ベビファムパーク)」過去開催の様子 写真提供=まいぷれ編集部

「BABY FAM PARK(ベビファムパーク)」過去開催の様子 写真提供=まいぷれ編集部

  • 0

  •  

 妊娠中の人や子育て中の世代を対象としたイベント「BABY FAM PARK(ベビファムパーク)」と「子ども服☆ばとんたっち」が11月23日、タワーホール船堀(江戸川区船堀4)で同時開催される。

ハイハイレースやワークショップも

[広告]

 ベビファムパークは、子どもの成長を記録できる企画を盛り込み、地域の子育て世代が交流できる機会も設ける。主催は「まいぷれ江戸川区」。会場は「ひろばエリア」「ブースエリア」に分かれ、ひろばエリアでは、ハイハイ・よちよちレースをはじめ、大道芸クラウンのパフォーマンスや、ベビーマッサージやファーストサインなど親子で学べるプログラム、葛西消防署による応急救護体験も行う。

 ブースエリアでは、手形・足形スタンプや缶バッジ作りなどのワークショップ、耳つぼや整体などの体験ブース、記念写真を撮れるフォトブースを設け、一部プログラムは事前予約が必要。会場内ではスタンプ3つを集めると景品を進呈する。

 「子ども服☆ばとんたっち」は、サイズアウトした子ども服や不要になったおもちゃを回収し、好きな服と交換できるイベント。主催は江戸川区。捨てるには惜しい服を有効活用でき、新しい服との出合いも期待できるという。不要な子ども服の回収、子ども服の交換会、おもちゃの回収を行い、集まったおもちゃは事業者を通じて海外の子どもたちへ届けられる予定。

 同編集部の担当者は「ベビファムパークは、『赤ちゃんとの暮らしをもっと豊かにするきっかけを地域で見つけてほしい』という思いから生まれた子育て応援イベント。会場では、ハイハイレースやベビーマッサージ、ママ向けの癒やし体験など、親子で楽しめるコンテンツを多く用意する。『子ども服☆ばとんたっち』は、不要になった子ども服を次の家族へつなぐサステナブルな取り組み。ぜひ親子で遊びに来ていただければ」と呼びかける。

 開催時間は11時~15時。「子ども服☆ばとんたっち」の最終入場は14時30分。12時~13時は入れ替えのため入場不可。参加無料。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース