見る・遊ぶ 暮らす・働く

江戸川区内の銭湯25軒、こどもの日・母の日に入浴無料イベント

毎月イベント湯を開催する江戸川区浴場組合。夏に向けてよもぎ湯や桃の葉湯も。(写真は小岩・鶴の湯)

毎月イベント湯を開催する江戸川区浴場組合。夏に向けてよもぎ湯や桃の葉湯も。(写真は小岩・鶴の湯)

  • 2

  •  

 江戸川区浴場組合が、5月5日・こどもの日に小学生以下の入浴料を無料に、同11日・母の日に母子の入浴料が無料になるイベントを、それぞれ行う。組合加盟の区内の銭湯全25軒が対象。

こどもの日は小学生以下の入浴無料、母の日は母子入浴無料

[広告]

 こどもの日には、端午の節句に合わせて「しょうぶ湯」も行う。母の日には、母と子の入浴だけではなく、祖母、母、子の3世代でも入浴を無料にする。

 区内の浴場を回っているという親子は「普段から気分転換に娘を連れて行っている。銭湯へ行くと普段は経験できない公衆入浴マナーを覚えられるのがいいと感じる。薬湯やイベント風呂は娘も喜ぶ。母子入浴無料イベントはうれしい」と話す。

 江戸川区は、都内で2番目に銭湯の数が多い地域。各浴場ではお年寄り、学生同士、親子などで入浴を楽しむ様子も多く見られる。銭湯を利用する小学生からは「銭湯の中で会った人と他愛もない話やあいさつをしたことが楽しかった。おけや椅子をきちんと片づけることや、譲り合って風呂に入るなどのマナーも覚えられる」という声も聞かれる。

 イベント湯実施日は5日、11日以外の銭湯もある。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース