
児童を対象に、美術史に触れながらアート体験ができる教室「あとりば小岩」が5月11日、創作和食堂・レンタルスペース「りびんぐるーむ香来風-KaRaFu-(からふ)」(江戸川区南小岩6)で初の鑑賞・制作体験イベントを行う。
創作モーニング・ランチを楽しめるレンタルスペース「りびんぐりーむ香来風」
同教室を主宰するのは、中高教諭専修免許状・学芸員資格を持ち、アートユニット「はるてふ」として活動している大森春歌さん。南小岩コミュニティ会館(南小岩7)で、毎回異なる画家をテーマに「対話型鑑賞」という手法を用いた学習と、その画家に合った技法を取り入れた制作体験教室を開いている。
教室の受講者から「もっと描きたかった」「まだ作りたかった」というリクエストの声を受け、所要時間を90分に拡大して開く同イベント。開講20回目を記念して、緑豊かな庭園と日の光が暖かく差し込む同食堂・レンタルスペースを会場に選んだ。テーマは「ルノワールと出会おう!-絵を見る、描く、つくり出す-」で、所要時間は90分。
大森さんは「より深いアートの世界に飛び込んで、じっくりと制作できる場を目指し90分に拡大した。より制作を深めたい、心ゆくまでたくさんの作品を制作したい、そんな皆さんに来てもらえたら」と参加を呼びかける。
「母の日」とも重なる同イベント。大森さんがテーマ画家として選んだルノワールは、自身の妻や子どもたちに優しいまなざしを向け、多くの作品を描いたという。「母の日にちなみんで選んだテーマ。ルノワールの作品や人生との出合いが、皆さんの制作のきっかけになれば」と期待を込める。
開催時間は14時30分~16時。参加費は1,500円。定員は先着10人。対象は3歳~小学校6年生。